今回は、カゴメのトマトガーリック仕立てのチキンとキャベツの炒めものです。
以前にガリバタチキンを食べたので、今回はトマトバージョンを食べてみたいと思いました。
2人前用ですが、ムネ肉250gなので、一回で作ります。酒のつまみにするので、味は濃いめがいいです。
カット野菜は半袋だけ使い、残りは野菜スープを作って食べました。
それでは、材料です。
<目次>
材料
鳥ムネ肉・・・280g
むね肉は、キッチンバサミで一口大にカットしました。
カットキャベツ・・・半袋(100g程度)
パッケージにはカットキャベツ200gになっています。今回は酒のつまみなので、半分で作りました。

作り方
スキレットを温めて、大さじ半分程度の油を敷きます。
後片付けが楽なように、アルミホイルを敷いています。

鶏肉を炒めます。
油が飛び散るので、蓋をして、炒めました。

鶏肉に火が通ったら、野菜を投入。

キャベツがしんなりするまで、炒めます。
こんな感じでしんなりしてきます。

ガリトマチキンの素を投入。
いったん火を止め、素を投入します。
個人的にはもうちょっと、トマトっぽさがほしいですね。

中火のまま、よく混ぜ合わせます。

はい、出来上がり!

味は少しトマトっぽい酸味があります。美味しかったです。
夏場には食欲が出ていいと思います。個人的にはもうちょっとトマト感がほしいですが、それだともうトマトの缶詰を使うしかないですね。