今回はこれです。
ハウスのニンニク風味のオイル煮 アヒージョの素です。これ1袋で2人前になります。
アヒージョはやっぱり作るのが楽なので、ついつい、作ってしまいます。
今回は、ベビーホタテとエビのむき身を使います。
単にホタテが食べたかったからです。
それでは、材料です。
<目次>
材料
ベビーホタテ 150g
もう少し多めでもいいと思います。
むきエビ 130g
ちょっと多かったかもしれません。
オリーブオイル 大さじ3杯
多めに入れました。残ったオリーブオイルは、パンに浸して食べればOKです。

作り方
スキレットを温めて、オリーブオイルとアヒージョの素を入れます。

オリーブオイルは大さじ3杯、具材が多いならもっと入れてもOKです。
アヒージョの素をしっかりと攪拌します。
オイルが温まったら、ホタテとエビを入れます。

油が沸騰する前に入れます。油の湯気?がモクモクと立ち込めると車内が油臭くなるので注意です。
蓋をして、10分程度煮込みます。


車内料理では蓋が必須です。ファンを回して換気していますが、それでも飛び散った油や煙で車内が臭くなります。
蓋をして飛び散ったり、煙が立ち込めるのを防ぎます。
はい、出来上がり!

具材を入れて煮込むだけなので簡単ですね。
ニンニクの臭いはそれほど強くありません。個人的にはちょっと物足りないくらいですが、ニンニクの風味はしっかりあります。
味も辛すぎないので、ちょうどよかったです。