今回は、ただのおつまみです。
鶏肉を炒めて、この塩レモンの粉を振りかけるだけです。
とっても簡単!料理が下手でも心配はいりません。
では早速、材料から。
と言っても・・・鶏肉だけですが。。。
<目次>
材料
スティックカットの鶏肉・・・200g

作り方
スキレットを温めて、オリーブオイルを少々いれます。
アルミホイルで覆っておくと、スキレットの掃除が楽です。
ギャレーのない一般車では、アルミホイルがないと、掃除が大変。

鶏肉を炒めます。
スティックカットの鶏肉を買ってしまったので、キッチンバサミで一口大にカットしています。

塩レモンチキンの素を振りかけます。
味をしっかりつけたかったので、肉に火が通る前に振りかけています。水分が出てきてしまうので、先に肉を炒めてから振りかけるほうが調理しやすいです。

鶏肉とよく絡めます。
中火くらいでよく炒めます。

しっかりと炒めます。
焦げ目がつくまで炒めます。

はい、出来上がり!

つまみとしては、十分です。レモンの風味もあって、夏に一杯やるのにちょうどいいかも。
やはり、パッケージに書いてある通り、肉を先に炒めてから、塩レモンチキンの素を振りかけるほうがよいようです。
炒めすぎて、レモンとハーブの香りが飛んでしまっていました。