くしもと大橋は、和歌山県にある、海の上を走るような気分になるループ橋です。この大橋を渡ると、紀伊大島にある海金剛に行けます。
海金剛は、高さ40mほどの断崖絶壁が続く海岸線です。鋭く切り立つ岩肌に、波が当たって砕け散る様は、壮観です。

楽しみ方
海を渡るドライブを楽しむ
海金剛へは、R42からR41へ入ります。そのまま紀伊大島へ渡る橋が、くしもと大橋です。海の上を渡る雰囲気は爽快です。

橋を渡ると、R40を通って日米修好記念館に向かいます。日米修好記念館への道は普通車同士の対向が難しいくらいの道ですので、注意が必要です。そこに駐車場と公衆トイレなどもあるため、そこからは徒歩で公園内を歩きます。

散策
展望台などがある小さな自然公園になっていますので、散策してみましょう。東屋などもあります。
カメラを持参して、ダイナミックに切り立つ岩肌をフレームに収めるのも醍醐味です。人もそれほど多くないので、ゆっくり過ごせます。


付近のスポット
R40に戻り、そのまま終点まで行くと、トルコ記念館があります。ここには、駐車場、公衆トイレも整備されており、樫野崎灯台もあります。
その他、潮岬や無料キャンプ場もあるので、島の周囲を海岸ドライブして楽しむのも面白いと思います。
所在地 | 和歌山県東牟婁郡串本町樫野 |
---|---|
アクセス | R42からR41へ、くしもと大橋を経由。日米修好記念館方面へ。 |
通行料等 | なし。 |
休業日 | なし。 |
駐車場情報 | 24時間利用可能。 |
備考 | 公衆トイレもあります。 |