兵庫県豊岡市にある無料、予約不要のキャンプ場です。
4月~10月は開設されていますが、11月~3月の冬季は閉鎖されています。
獣除けの柵は自由に開けても大丈夫です。
施設はよく整備されていて、綺麗でした。
4月に訪問しましたが、桜も綺麗でしたよ。

R249からキャンプ場へ至る道です。普通車1台分の幅しかありません。

左側に空き地、右側がゲートです。ゲートから先はさらに道が狭いので、大きめの普通車に乗られている方は、空き地に駐車するほうがよいと思います。

空き地は普通車4,5台が限度です。大きい車でゲートの先に入っていくなら、対向車が来た場合に狭い道でもバックできる、運転に慣れた方のほうがいいです。
ゲートの先すぐ左手にも空き地があるので、2,3台なら駐車できると思います。



上の写真って、トイレや炊事棟があるところから、サイトを見下ろしたやつだよね?こうしてみると、あんまり広くはないよね。

そうじゃのう、サイト自体はそれほど広くないかのう。じゃが、山の方にも登っていけるから、家族連れでも楽しめそうじゃぞ。

トイレも綺麗だったし、炊事棟などもあって、けっこう充実してるよねー。

あまり人が多くないのもうれしいのう。ちなみに道幅は普通車1台分じゃから、シーズン中は下の空き地に駐車しておくほうがよさそうじゃ。


上が管理棟、下がトイレと炊事棟です。無料のキャンプ場とは思えないほどの充実ぶりですね。







左から管理棟、トイレ、炊事棟です。

桜も咲いていて、きれいでしたよ。入り口からサイトまでは道幅が狭いし、グネグネだし、傾斜もきついので、大きい車の人は注意してね。
所在地 | 兵庫県豊岡市引野地内 |
---|---|
トイレ衛生度 | 洋式水洗トイレ。よく管理されており、綺麗でした。 |
車中泊情報 | 土地の傾斜ほぼなし。 |
安全性 | 付近に民家等なし。携帯電波良好。落書き等なし。 |
駐車場情報 | 駐車場はキャンプ場の方にはほぼありません。4,5台駐車できる程度。キャンプ場の手間の空き地なら5,6台駐車可能。 |
アクセス | R249から、大師山自然公園キャンプ場へ。立て看板があります。R249から先は普通車同士の対向不可。 |