山梨県南巨摩郡富士川町十谷にある無料、予約不要のキャンプ場です。
設備は老朽化が目立ちます。車で公園内に入っていく道もありましたが、公園内でのオートキャンプは不可です。
R407沿いにヘリポートの広場があり、少し進むとちょっとした広場に奥へ下る道が続いています。看板が出ているのですぐわかると思いますが、見た瞬間、えっ!ここを下るの?というくらい急坂です。
キャンプ場に立ち寄らず、R407をそのまま直進すると十谷集落があります。道は基本的に普通車1台分程度の幅です。観光用駐車場があるので、徒歩で歩き回るほうがよさそうです。
キャンプ場は、トイレも水場もコンロなどもあり、設備は充実していました。訪問時は水道管が破損したようで水が出ませんでしたが、修理されればキャンプを十分に楽しめると思います。



「ここはだいぶ老朽化しているね。看板も老朽化してる・・・。」

「昔はよかったようじゃが、今は設備のほとんどが使えないようじゃな」








「トイレとか、いつ修理されるのかな?水場の水は夏なれば出るのかなあ。」

「期限などは書いてなかったぞい。野営地と割り切れば、楽しむことはできそうじゃ。」




「トイレが使えないのが残念ですが、修理されれば楽しめると思います。ロケーションはいいところでした。近くに公園や温泉もありますよ。」
所在地 | 山梨県南巨摩郡富士川町十谷 |
---|---|
トイレ衛生度 | トイレ故障のため、確認できず。 |
車中泊情報 | 土地の傾斜はほぼなし。周囲は静かです。 |
安全性 | タイヤ痕あり。落書きなし。街灯、民家なし。携帯電話の電波は入ります。 |
駐車場情報 | 15台程度駐車可能。24時間利用可能。 |
アクセス | R407沿いのヘリポートから少し奥に空き地があり、その奥の狭い道を降りていきます。車1台がやっとです。 |