愛知県犬山市にある無料、予約不要のキャンプ場です。
キャンプをするには受付が必要ですが、車中泊は当然、受付不要です。ただし、土日祝にキャンプをする場合には、美化協力金というかたちで500円が必要です。バーベキューの場合も100円必要です。ただし、500円で1週間までキャンプ可能です。
受付の方に話を聞きましたが、ゴミを片付けていかない、芝生を焼くなど、マナーの悪い人が多いので、あまり来てほしくないとのことでした。




真冬なので少ないですが、普段はもっとキャンパーが多いそうです。下の池の画像付近のところに、キャンプ受付の人がいます。いない場合は、土手を上った売店で受付をします。
上の写真では見えませんが、受付を済ますと、桃太郎印の旗をもらえるそうで、それをテントの近くに立てていました。


ここは、池もあって、夕日もきれいでいい場所だねー。

ゴミを捨ててく人とか、夜中に騒ぐ人がいて、管理人は迷惑してる感じじゃったのう。あと、強制ではないが、清掃協力金500円が必要じゃ。

有名になると、マナーの悪い人も増えてきちゃうのよね。

ここでは、焚火は禁止じゃから、ガスバーナーくらいしか使えないのう。

トイレは道路沿いの売店横駐車場に1カ所、向かいの桃太郎公園に1カ所あります。ちなみにこのトイレ付近の駐車場は、売店、神社の利用者専用なので、キャンプする人は駐車禁止です。



向かいにある公園にもトイレがあるね。家族連れが多い感じ。

水場はちょっとわかりづらいから、案内板でチェックじゃよ。

水場は、トイレのある売店横駐車場の裏(キャンプ場側)にあります。下の公園マップを見ないと、ちょっとわかりにくい場所でした。


桃太郎公園公式HP http://www.yha.gr.jp/momotaro/index.html
所在地 | 愛知県犬山市栗栖古屋敷 |
---|---|
トイレ衛生度 | 和式水洗トイレ。古い道の駅程度の綺麗さで、比較的綺麗。 |
車中泊情報 | 土地の傾斜はほぼなし。水場とトイレはやや遠い。 |
安全性 | 民家(売店)あり、街灯あり。落書き等なし。携帯の電波良好。 |
駐車場情報 | 24時間利用可能。60台程度駐車可能。 |
アクセス | R185木曽川沿い |