群馬県利根郡みなかみ町にある予約不要、無料の野営場です。
野営場なのでトイレ以外には何もありません。標高が1300m程度あるので、夏でも涼しく過ごせるでしょう。
自然の森野営場は、奥利根水源の森散策コースの出発地点であり、障がい者用トイレもあるなど、よく整備されています。
奥利根水源の森(国有林)には、遊歩道が整備されています。ぜひ、自然に触れながら散策を楽しんでみてください。(R1.9月現在、一部工事をしているところがあります。)
開設期間は毎年6/1~11/30までです。冬季(11月~翌年5月末まで)はアクセス道路R63が冬季閉鎖となるので、ご注意ください。
設備等
駐車場(サイト周辺)


「駐車場がそのままサイト?なんだね~」

「オートキャンプができていいのう。平らなところなど、いいところは早いもの順じゃよ。」



トイレ


「立派なトイレがあるね~。隣は障がい者用トイレだね。」

「よく管理されておったぞい。ペーパーは、持参しておくほうがいいじゃろう 」


周辺の様子


「小川があるね。家族連れでも楽しめそうね。」

「自然散策道が整備されておるからのう、ハイキング目的なら家族連れで楽しめるぞい。」


「トイレ以外の設備は何もないですが、キャンプ慣れしている方なら、家族連れでも楽しめると思います。綺麗な水源がありますが、飲料水、ペーパー、宿泊するなら照明器具は必須ですよ」
所在地 | 群馬県利根郡みなかみ町藤原 |
---|---|
トイレ衛生度 | 洋式水洗トイレ。綺麗に整備されています。障がい者用トイレもあります。 |
車中泊情報 | 平らなところは少ないが、探せばあります。水場なし。 |
安全性 | 携帯電波は入らない。タイヤ痕、落書き等なし。付近に民家なし。街灯なし。 |
駐車場情報 | 20台程度駐車可能。24時間利用可能。 |
アクセス | R63沿い、奥利根水源の森内。R63(県道水上片品線)は、毎年11月初旬~翌年5月末まで冬季閉鎖されます。 |